【4/25(金)18:30~|鍼灸科Ⅰ部・夜間特修コース】社会人向け夜間説明会

【4/25(金)18:30~|鍼灸科Ⅰ部・夜間特修コース】社会人向け夜間説明会
はり師きゅう師を目指す社会人の方に向けた夜間学校説明会を行います。

セカンドキャリアやダブルライセンスを目指す社会人の方、是非、東京呉竹医療専門学校にいらして皆さんが学生となったイメージを描いて下さい。

当日は、鍼灸科(Ⅰ部・夜間特修コース)の学科説明、施術所見学、鍼刺体験 等を行います。 ご希望があれば美容鍼灸体験も実施いたします。

皆さまの「知りたい!」「聞きたい!」「見たい!」に全てお答えいたします。

お仕事帰りの社会人の方、また大学・短大・専門学校生もご参加可能ですので、お気軽にご参加ください。

ダブルライセンス、セカンドキャリアをお考えの社会人の方。
鍼灸師の資格は歴史ある東京呉竹医療専門学校へ。


皆様のご来校をお待ちしています♪ お申込みはこちらから

内容

  1. 学科説明(鍼灸科Ⅰ部・夜間特修コース)
  2. 授業見学・施設見学
  3. 鍼刺体験
  4. 入試制度説明 他
  • 事前予約制です。
  • 行事などにより、日時や内容が変更になることがあります。
  • 各回ごとに定員がございますので、定員になり次第締め切りといたします。

会場

四谷本部校舎 本館
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町16-12
TEL:03-3341-4043

アクセス

  • 【JR線】中央線/中央総武線「四ツ谷駅」 四ツ谷口より徒歩5分
  • 【地下鉄(東京メトロ)】丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」 徒歩5分
駐車場はありません。お車での来校はご遠慮願います。 お申込みはこちらから

お電話でのご予約はこちら:03-3341-4043 ご都合が合わない方は、個別学校見学またはオンライン個別相談をご検討ください。

実質学費負担について

鍼灸科 夜間特修コースでは、授業料奨学制度や厚生労働省の専門実践教育訓練給付金制度を活用することで、実質学費を以下の金額で学ぶことができます。
<ケース1> 大卒・短大卒(授業料奨学制度A 適用▲30万円)+専門実践教育訓練給付金制度を活用(最大▲192万円) 実質学費負担額:198万円
<ケース2> 医療有資格者(授業料奨学制度B 適用▲60万円)+専門実践教育訓練給付金制度を活用(最大▲192万円) 実質学費負担額:168万円
  • 別途 教材費12万円、校友会費3万円が必要です。
オープンキャンパスでは学費や奨学制度に関する個別相談も行いますので、お気軽にお問い合わせください。

■専門実践教育訓練給付金制度

受給資格のある社会人の方には、卒業までの3年間で最大120万円(年間最大40万円×3年)が支給されます。さらに、目標資格を取得し、かつ1年以内に雇用保険の被保険者となった場合は追加で最大48万円が支給され、総額で最大168万円が支給されます。

■授業料奨学制度

鍼灸科Ⅰ部、鍼灸科夜間特修コースでは、大卒・短大卒・専門学校(医療系)卒の方(卒業見込含む)や医療系国家資格をお持ちの方(取得見込含む)に対して、授業料を卒業まで減免する授業料奨学制度を設けています。適用を受ければ3年間で30万円または60万円が減免されます。
  • 個別学校見学はこちらから
  • オンライン個別相談はこちらから
  • LINE個別相談はこちらから|疑問や不安にしっかりお答えします♪ぜひご利用ください!
  • 2026年4月入学の資料請求はこちらから(無料)|募集要項デジタルパンフレットはこちら
イベント予約 資料請求 PAGE TOP